2025年03月23日
習字って❁⃘
今日のお天気は、最高でしたね
ぽかボカ
大好きの
えつこ習字教室の綾です
習字って
面白い!!
日本の伝統文化を知る
集中力がつく
交流ができる
ただ今
4月生 募集中です!!
土曜日 あやこクラス
朝8時~10時
aya51511@icloud.com

そしてそして
3月の課題 のペン字です

集中して書きました~
ぽかボカ
えつこ習字教室の綾です
習字って
面白い!!
日本の伝統文化を知る
集中力がつく
交流ができる
ただ今
4月生 募集中です!!
土曜日 あやこクラス
朝8時~10時
aya51511@icloud.com

そしてそして
3月の課題 のペン字です

集中して書きました~
Posted by 久場悦子 at
22:22
│Comments(0)
2025年03月19日
月曜夜は大人の習字の日!
話を聞いてたら幾つになっても楽しいと
思えることはとても嬉しいことですね♪
沖縄市美里にある習字教室では、
5歳から86歳まで幅広い生徒さんが集う
温かい場所!

文字を書くことで日常の喧騒を忘れ、
心を整えることもできます

最初は2名から始まった教室が、今ではたくさんの仲間が集う場所に成長!
「文字を通じて心も豊かになる」と好評です
ただ習字を楽しむだけでなく、仲間と交流できる楽しい行事も盛りだくさん!
「悦子先生に会いに行くのが楽しみ」という声がたくさん届いています。
えつこ教室ホームページ
https://etsuko365.com/?page_id=347
2025年03月19日
世代を超えて一緒に楽しめる習字教室♫
今年で27年目
老若男女が楽しく続けられる教室
沖縄市美里にある
日本習字えつこ教室の仲宗根です
1年間の作品をまとめた『筆のあゆみ』を今年も作成中です。生徒のみなさんは、表紙に好きな絵や文字をかきながら、楽しく仕上げています♪


先日、小学3年生のAくんが体験に来てくれました
学校の習字の授業で「もっと上手くなりたい!」という気持ちが芽生えたそうです
その思いを大切に、しっかりサポートしていきたいと思います。
さらに嬉しいことに、一緒に見学に来ていたおばあちゃんも「字がキレイになりたい」とのことで、お孫さんと一緒に習字を始めることに
とても素敵ですね♡
4月はお手本が書きやすくなるので、習字を始めるのにぴったりのタイミングです♫

【無料体験実施中】
※要予約
お問い合わせは、こちらまで
詳しくはこちらをご覧ください
えつこ教室ホームページ
https://etsuko365.com/?page_id=347
2025年03月15日
目標達成
今週の沖縄
ポカポカで
過ごしやすかったですね~
えつこ習字教室の綾です❁⃘
3月の課題
です
生徒さん難しい課題でしたが
うまく書けてました~

今月あと2回のお稽古で
さらに、上手くなりそう~
そしてそして
サプライズ
プレゼントが
ありました~
チョコレートかな~?

中をあけると

ななんと

カレーパンのアン 笑
面白かった
~
土曜日 【あやこくらす】
楽しく習字やってます!!
習字初心者、面白い事大好きな方
待ってまーす!!
4月生大募集~

過ごしやすかったですね~
えつこ習字教室の綾です❁⃘
3月の課題
生徒さん難しい課題でしたが
うまく書けてました~

今月あと2回のお稽古で
さらに、上手くなりそう~
そしてそして
サプライズ
ありました~
チョコレートかな~?

中をあけると

ななんと

カレーパンのアン 笑
面白かった
土曜日 【あやこくらす】
楽しく習字やってます!!
習字初心者、面白い事大好きな方
待ってまーす!!
4月生大募集~

Posted by 久場悦子 at
20:30
│Comments(0)
2025年03月11日
掛け軸依頼が!えつこ教室からイギリスへ!
沖縄市美里にある
日本習字えつこ教室の久場です
掛け軸依頼
イギリス

印鑑押しで
盛り上がりました

ホワイトデーチョコ
いただきました♪


今年で27年目!
老若男女楽しく続けられる
えつこ教室の詳細は
こちらからご覧ください
https://etsuko365.com/?page_id=347
2025年03月04日
全国席書大会で団体賞!
沖縄市美里にある
日本習字えつこ教室の久場です


わあ。嬉しい
全国席書大会で
団体賞を頂きました
平成24年ぶりです
これからも楽しくみんなと
頑張ります
今年で27年!老若男女
楽しく続けられる教室
詳細はこちらからご覧ください
https://etsuko365.com/?page_id=347
Posted by 久場悦子 at
22:45
│Comments(0)
2025年03月03日
3月のお稽古スタート♪
沖縄市美里にある
日本習字えつこ教室の仲宗根です
今日から3月もスタート
みんなで頑張っていきましょう

1月に出場した
席書大会の結果が返って来ました
初出場小2のAくんが
日本習字賞

金賞

みなさん頑張りました
なんと!
悦子先生も24年ぶりに
奨励団体賞


緊張しながらも挑戦した生徒さん達
嬉しさもひとしおですね♡♡♡
来年もみんなで参加しましょう♪
話は変わって、先週は2月最後のお稽古

「シールたまったよ
小4のNさん♡
2月で1年継続できました
コツコツ丁寧にお稽古に取り組んでいるNさん
途中からお友達も入会して
毎週楽しそうに通ってくれています♪
これからも楽しみながら
お稽古一緒に頑張りましょう

習字道具などがもらえるお得なキャンペーンです。
新しい習い事を始めたい方は、ぜひこの機会にご参加ください!
お稽古やキャンペーンについてのご質問は
ryoudaiharuto@yahoo.co.jp
までお気軽にどうぞ♪
詳細はこちらをご覧ください
えつこ教室ホームページ
https://etsuko365.com/?page_id=347
2025年03月02日
金賞❁⃘
3月になりました~❁⃘
今日の沖縄あたたかい
いい気持ちでした~
さてさて1月に日本習字席書
大会があり、私は
金賞
を頂きました~
嬉しい~

来年は日本習字賞を取れるように
また頑張るぞ~
今日の沖縄あたたかい
いい気持ちでした~
さてさて1月に日本習字席書
大会があり、私は
金賞
嬉しい~

来年は日本習字賞を取れるように
また頑張るぞ~
Posted by 久場悦子 at
17:17
│Comments(0)
2025年02月25日
寒さに負けず元気にお稽古
沖縄市美里にある
日本習字えつこ教室の久場です
寒さに負けず
今日も元気な生徒さん


新品トイレの話で
大盛り上がり

新しいトイレって窪んだところが
ないから掃除がしやすい
なぜ古いトイレにはついてるんだろう
と
素朴な疑問をみんなで話す
自動で開いたり閉まったり、、
習字教室のトイレは
冷たい
宮古からのお土産も
ありがとうございます

https://etsuko365.com/?page_id=347

習字教室の詳細はこちらです
日本習字えつこ教室の久場です
寒さに負けず
今日も元気な生徒さん


新品トイレの話で
大盛り上がり

新しいトイレって窪んだところが
ないから掃除がしやすい
なぜ古いトイレにはついてるんだろう
素朴な疑問をみんなで話す
自動で開いたり閉まったり、、
習字教室のトイレは
冷たい
宮古からのお土産も
ありがとうございます

https://etsuko365.com/?page_id=347
習字教室の詳細はこちらです
2025年02月23日
地道にコツコツ❁⃘
今日も寒い寒い~okinawa
プロ野球のキャンプもあり
暖かくなって欲しいですね~
さてさて
毎週コツコツとペン字の
練習に励んでいる生徒さん

たくさん練習もかいて
2月の課題

仕上げました~

よくがんばりました
最近はアコギにも
ハマっているらしく
いつか、わたしも聞きたいな~
ヤングマン~さあ立ちあがれよ~♩
若いうちは、やりたい事何でも
できるのさ~❁⃘
プロ野球のキャンプもあり
暖かくなって欲しいですね~
さてさて
毎週コツコツとペン字の
練習に励んでいる生徒さん

たくさん練習もかいて
2月の課題
仕上げました~

よくがんばりました
最近はアコギにも
ハマっているらしく
いつか、わたしも聞きたいな~
ヤングマン~さあ立ちあがれよ~♩
若いうちは、やりたい事何でも
できるのさ~❁⃘
Posted by 久場悦子 at
22:22
│Comments(0)
2025年02月22日
部活との両立も応援します!
沖縄市美里にある
日本習字えつこ教室の仲宗根です
2月もあっという間に
3週目!
今週も子ども達は
毛筆のお稽古頑張りました

2年生の作品

4年生の作品

新学年に向けて
部活を始めるお友達もいますが
『習字も続けたい
』
と、4月からも部活がお休みの日に
引き続き通ってくれるとのこと
嬉しかったです♡
両立していけるようサポートしていきますね

兄弟、いとこ同士、お友達同士、親子で通ってくれている生徒さんもいます
新学期
新たな気持ちで
習字を始めてみませんか?
今なら習字セットなどがもらえるプレゼントキャンペーン中です


この機会に是非ご参加ください。
まずは無料体験から
【お問い合わせ】
無料体験のお申込みやお問合せはメールにてお気軽にお問い合わせください
ryudaiharuto@yahoo.co.jpまで
お待ちしております!
詳細はこちらから
えつこ教室ホームページ
https://etsuko365.com/?page_id=347
日本習字えつこ教室の仲宗根です
2月もあっという間に
3週目!
今週も子ども達は
毛筆のお稽古頑張りました
2年生の作品

4年生の作品

新学年に向けて
部活を始めるお友達もいますが
『習字も続けたい
と、4月からも部活がお休みの日に
引き続き通ってくれるとのこと
嬉しかったです♡
両立していけるようサポートしていきますね

兄弟、いとこ同士、お友達同士、親子で通ってくれている生徒さんもいます
新学期
習字を始めてみませんか?
今なら習字セットなどがもらえるプレゼントキャンペーン中です

この機会に是非ご参加ください。
まずは無料体験から
【お問い合わせ】
無料体験のお申込みやお問合せはメールにてお気軽にお問い合わせください
ryudaiharuto@yahoo.co.jpまで
お待ちしております!
詳細はこちらから
https://etsuko365.com/?page_id=347
2025年02月18日
違いがわかる?
沖縄市美里にある
日本習字えつこ教室の久場です
違いがわかる

生徒さんの作品
あれ
前回激しかったのに
今日は丸っこい
『いいことあったんですか
』と聞くと
『なぜわかるんですか
』と笑
前回のはすごい気持ちが激しく
揺れ動いてたらしく
それが解決して今日は
気持ちがルンルンだったそうです
字ってその人の今がわかるんですよ
面白いです
えつこ教室ホームページ
https://etsuko365.com/?page_id=347
日本習字えつこ教室の久場です
違いがわかる

生徒さんの作品
あれ
今日は丸っこい
『いいことあったんですか
『なぜわかるんですか
前回のはすごい気持ちが激しく
揺れ動いてたらしく
それが解決して今日は
気持ちがルンルンだったそうです
字ってその人の今がわかるんですよ
面白いです
えつこ教室ホームページ
https://etsuko365.com/?page_id=347
2025年02月16日
率先垂範❁⃘
今日は、暖かいですね~
そして、沖縄マラソン
ランナーの皆さんお疲れ様でした
私も応援に行きましたが
一生懸命頑張って走る姿に
感動しましたよ~
さてさて
2月の課題
率先垂範 そっせんすいはん
率先垂範とは…
自分で手本を示すこと
人より先に立って物事を行い
模範となること
だそうです!
今月も難しい課題ですが
頑張って生徒さん
書き上げました~

いい感じ~︎
そして、沖縄マラソン
ランナーの皆さんお疲れ様でした
私も応援に行きましたが
一生懸命頑張って走る姿に
感動しましたよ~
さてさて
2月の課題
率先垂範 そっせんすいはん
率先垂範とは…
自分で手本を示すこと
人より先に立って物事を行い
模範となること
だそうです!
今月も難しい課題ですが
頑張って生徒さん
書き上げました~

いい感じ~︎
Posted by 久場悦子 at
20:20
│Comments(0)
2025年02月14日
今週のえつこ教室♪
沖縄市美里にある
日本習字えつこ教室 の仲宗根です
今週の昼クラスでは
2月最初の毛筆のお稽古を行いました!
みなさん一生懸命取り組んでいましたよ

さらに、4年生の生徒さんのお友達が体験に来てくれて、3月から仲間入りすることに
新しい出会いに感謝しつつ、これから一緒に楽しくお稽古できるのが楽しみです♪

また、お稽古後の お楽しみコーナー では、紙皿バックを製作
イラストもとても上手で、みんな夢中になって作っていました!
ただいま入会プレゼントキャンペーン実施中! 
習字道具などがもらえるお得なキャンペーンです。
新しい習い事を始めたい方は、ぜひこの機会にご参加ください!
お問い合わせ
お稽古やキャンペーンについてのご質問は、メールにてお気軽にどうぞ♪
ryoudaiharuto@yahoo.co.jp
えつこ教室詳細は、こちらから

https://etsuko365.com/?page_id=347
日本習字えつこ教室 の仲宗根です
今週の昼クラスでは
2月最初の毛筆のお稽古を行いました!
みなさん一生懸命取り組んでいましたよ

さらに、4年生の生徒さんのお友達が体験に来てくれて、3月から仲間入りすることに
新しい出会いに感謝しつつ、これから一緒に楽しくお稽古できるのが楽しみです♪

また、お稽古後の お楽しみコーナー では、紙皿バックを製作
イラストもとても上手で、みんな夢中になって作っていました!
習字道具などがもらえるお得なキャンペーンです。
新しい習い事を始めたい方は、ぜひこの機会にご参加ください!
お稽古やキャンペーンについてのご質問は、メールにてお気軽にどうぞ♪
ryoudaiharuto@yahoo.co.jp
えつこ教室詳細は、こちらから
https://etsuko365.com/?page_id=347
2025年02月09日
さくら❁⃘

沖縄の2月は、1番寒いです~
そして、桜が満開
ピンク色がきれいで癒されます
それにしても寒い日が続いて
ますが、みなさん
元気にお過ごしですか?
春が待ちどおしいですね~
さてさて、寒い日でも
えつこ習字教室のみなさんは
休まずにお稽古に励んでます
毎週、習字教室で、たのしく
ワイワイ、情報交換も
しながら、頑張ってます
明日は、月曜日
また、一週間ふぁい(ㆆᴗㆆ)と~
Posted by 久場悦子 at
17:17
│Comments(0)
2025年02月07日
2月のお稽古スタート!
沖縄市美里にある
日本習字えつこ教室の仲宗根です
2月のお稽古がスタート

1週目は硬筆のお稽古でした
2月はお手本も難しくなっていますが、みんな真剣に取り組んでいました
この頑張りが、きっと自信に繋がりますね


『賞状をもらった〜!と嬉しそうに教えてくれました
と1年生の保護者の方からのメッセージ
初めての賞状に喜びの声を
いただき、私も嬉しかったです♡
今月もみんなで楽しくお稽古頑張りましょう♪

ただいま習字道具などがもらえるキャンペーン中です
新しい習い事を始めたい方、ぜひこの機会にご参加ください。
まずは無料体験から
【お問い合わせ】
無料体験のお申込みやお問合せはメールにてお気軽にお問い合わせください
ryudaiharuto@yahoo.co.jpまで
お待ちしております!
詳細はこちらから
https://etsuko365.com/?page_id=347
2025年02月06日
作品選びもみんなでやるから楽しいのです♡
沖縄市美里にある
日本習字えつこ教室の久場です

月曜日夜の大人クラスでは。。。
1月に書いた作品をみんなで
選びました
どっちがいいか
みんなで分析タイム
意外と意見が分かれたり
比べてもわからない
かっこいいしか出てこない人も、、、
どれがいいかな?と
選んで見ることも
勉強になりますね

えつこ教室詳細はこちらからどうぞ
ホームページ↓
https://etsuko365.com/?page_id=347
2025年02月02日
日本習字❁⃘
習字をはじめてみませんか?
幼児から大人までたのしめる習字

美しい文字をかくのだけでなく
良い姿勢、集中力、礼儀が身につき、
日本の文化に触れたり…
まずは、教室見学から
LETSトライ~
えつこ習字教室 体験入学も
やってますよ!
おいでやす~Let's Go
沖縄市美里
日本習字えつこ習字教室
幼児から大人までたのしめる習字
美しい文字をかくのだけでなく
良い姿勢、集中力、礼儀が身につき、
日本の文化に触れたり…
まずは、教室見学から
LETSトライ~
えつこ習字教室 体験入学も
やってますよ!
おいでやす~Let's Go
沖縄市美里
日本習字えつこ習字教室
Posted by 久場悦子 at
23:23
│Comments(0)
2025年02月01日
努力の成果が光る!書き初め競書&大人の午前クラスのご案内
沖縄市美里にある
日本習字えつこ教室 の仲宗根です
今週は、11月後半から12月いっぱいまで頑張って書いた『書き初め競書』の作品 が返ってきました!
今回は 進級・昇段した生徒さんが多く、初めて 観峰賞 を受賞した
生徒さんもいました
みなさん本当に頑張りました!

進級できた人も、今回は惜しくも叶わなかった人も、それぞれのペースで頑張っています
引き続き、楽しくお稽古を続けていきましょう〜
金曜日クラス では、先日 ペン字の体験の方 が来てくださいました
そして2月から入会が決まりました
新しい仲間が増えるのは、とても嬉しいです

金曜日クラスは 10:00〜12:00 の
大人向けクラスです♪
そんな方にぴったりのクラスです
ご入会で 習字道具などをプレゼント

気になる方は、ぜひお気軽にお問い合わせください
ryoudaiharuto@yahoo.co.jp
まで
お待ちしています
詳細はこちらをご覧ください
えつこ教室ホームページ
https://etsuko365.com/?page_id=347
Posted by 久場悦子 at
07:56
│Comments(0)
2025年01月28日
大人も子供も98%進級!
沖縄市美里にある
日本習字えつこ教室の久場です
寒くても悦子教室には行きたいと
皆出席の方も

今日は賞をもらった方
自分で賞状を書いて
名前のバランスも勉強

えんぴつクラブもスタートします

えつこ教室ホームページ
https://etsuko365.com/?page_id=347
2025年01月25日
中字にハマる❁⃘
アニョハセヨ~❁⃘
最近生徒さんが中字にハマってます!
韓国ドラマ
のトッケビをみて
あのイケメンの主人公トッケビさんが
筆を持って文字を書いているシーンを
みて、私もたくさん文字を
書きたい~(笑
笑)ってことで
中字に挑戦しました


いいですね~
心を落ち着かせて整え、深呼吸しながら
リラックスモードで書くと
気持ちいいですよ~
沖縄市美里 えつこ習字教室
最近生徒さんが中字にハマってます!
韓国ドラマ
あのイケメンの主人公トッケビさんが
筆を持って文字を書いているシーンを
みて、私もたくさん文字を
書きたい~(笑
中字に挑戦しました

いいですね~
心を落ち着かせて整え、深呼吸しながら
リラックスモードで書くと
気持ちいいですよ~
沖縄市美里 えつこ習字教室
Posted by 久場悦子 at
22:22
│Comments(0)
2025年01月24日
「上手だね」とお友達にも褒められました!
沖縄市美里にある日本習字えつこ教室の仲宗根です

今週のクラスでは、
基本練習の丸を集中してたくさん書く子○
右払いやはねの練習を頑張る子
和やかな雰囲気の中
みんな一生懸命取り組んでいました

お迎えに来たお母さんが
お子さんの作品を見て
「上手に書けてるねー」の声
学校でも、お友達に
「上手だね!どんな風にして書くの?」と聞かれたとの
嬉しい報告もありました

1月より、習字道具などがもらえるキャンペーンがスタートしました!
新しい習い事を始めたい方、ぜひこの機会にご参加ください。
まずは無料体験から♪
【お問い合わせ】
無料体験のお申込みやお問合せはメールにてお気軽にお問い合わせください
ryudaiharuto@yahoo.co.jpまで
お待ちしております!
https://etsuko365.com/?page_id=347
2025年01月21日
月曜夜クラスでケーキタイム?
気軽に体験してみませんか?
『材料余ったから』とプロ並みの
ケ—キを作ってきてくれた会員さん

こんなに綺麗にケ—キって切れるの
とほんとびっくり
ダイエットも忘れて
食べちゃった

田芋入り、卵も烏骨鶏
注文もとってるようです!
すごいいい
生徒さんみんな以外にも
色々できる

最初は2名から始まった教室が、今ではたくさんの仲間が集う場所に成長!
「文字を通じて心も豊かになる」と好評です
ただいま、キャンペーンで
4000円相当の習字道具がもらえます
インスタからも体験したいと嬉しいコメントが
https://etsuko365.com/?page_id=347
2025年01月17日
今週もみんな元気にお稽古
沖縄市美里にある
日本習字えつこ教室の仲宗根です
今週のえつこ教室
今年初の毛筆のお稽古

月曜日は祝日でしたが
ほとんどの生徒さんが元気に来てくれました


生徒さんのお母様からカナダのお土産をいただきました
ありがとうございました
木曜日クラスも
子どもも大人も一緒にお稽古♡
みんな一生懸命取り組んでいました

『テストで100点とったよー』と
嬉しそうに見せてくれた生徒さんもいましたよ

ただいま1月限定キャンペーンを実施中!
新しい習い事を始めたい方、ぜひこの機会にご参加ください
【お問い合わせ】
お稽古やキャンペーンについてのご質問は、メールにてお気軽にお問い合わせください。
ryoudaiharuto@yahoo.co.jp
(担当 久場)
お待ちしております

えつこ教室ホームページは
こちらよりご覧ください
https://etsuko365.com/?page_id=347
日本習字えつこ教室の仲宗根です
今週のえつこ教室
今年初の毛筆のお稽古
月曜日は祝日でしたが
ほとんどの生徒さんが元気に来てくれました


生徒さんのお母様からカナダのお土産をいただきました
ありがとうございました
木曜日クラスも
子どもも大人も一緒にお稽古♡
みんな一生懸命取り組んでいました

『テストで100点とったよー』と
嬉しそうに見せてくれた生徒さんもいましたよ

ただいま1月限定キャンペーンを実施中!
新しい習い事を始めたい方、ぜひこの機会にご参加ください
【お問い合わせ】
お稽古やキャンペーンについてのご質問は、メールにてお気軽にお問い合わせください。
ryoudaiharuto@yahoo.co.jp
(担当 久場)
お待ちしております

えつこ教室ホームページは
こちらよりご覧ください
https://etsuko365.com/?page_id=347
2025年01月15日
習字教室キャンペーン始まりました♪
沖縄市美里にある
日本習字えつこ教室の久場です

4000円相当の習字道具貰えます
3年生になると学校でスタートする
習字
その前にお子様を楽しい教室に入会して
字を書くことって楽しいなあって
思わせるのはどうでしょう
生涯字は書きますからね
沖縄市美里にある習字教室では、 5歳から86歳まで幅広い生徒さんが集う温かい場所!

文字を書くことで日常の喧騒を忘れ、心を整える特別な時間を過ごしませんか?
最初は2名から始まった教室が、今ではたくさんの仲間が集う場所に成長!
「文字を通じて心も豊かになる」と好評です
ただ習字を楽しむだけでなく、仲間と交流できる楽しい行事も盛りだくさん!
詳細はホ—ムページにて!
https://etsuko365.com/?page_id=347
2025年01月10日
2025年のお稽古スタート!
沖縄市美里にある日本習字えつこ教室の仲宗根です
今週月曜日から2025年のお稽古がスタートしました

今週は
小中学生は硬筆のお稽古を行い、
みんな一生懸命取り組んでいました


1/6より、入会すると習字道具などがもらえるキャンペーンがスタートしました
新しい習い事を始めたい方、ぜひこの機会にご参加ください!
無料体験も実施中です♪

【お問い合わせ】
お稽古や無料体験、キャンペーンについてのご質問は、メールにてお気軽にお問い合わせください。
お待ちしております!
ryoudaiharuto@yahoo.co.jp
(久場)

えつこ教室の詳細はこちらよりご覧ください
えつこ教室ホームページ
https://etsuko365.com/?page_id=347
2025年01月09日
席書大会に参加しました!
沖縄市美里にある
日本習字えつこ教室の仲宗根です♪
2025年1/5(日)に日本習字の席書大会に参加しました






えつこ教室へのお問合せは
ryoudaiharuto@yahoo.co.jp
久場まで

えつこ教室詳細は
こちらからご覧ください
https://etsuko365.com/?page_id=347
2025年01月03日
2025❁⃘
あけましておめでとう
ございます❁⃘
HappyNewYear

今年もどうぞよろしくお願いします
新しい年がスタート致しましたꔛ
気持ちも新たに
早速書き初めしました~
じゃん!!

書き初めとは、
お正月にすると、文字が上手くなる
そうですよ
1年で最初の書なので
気持ちもあらたに
新年の抱負や、目標を短い言葉で
書き表す方も多いようです
お正月ですから、おめでたい
言葉を書くのもいいですね
えつこ習字教室メンバー
1月5日には、日本習字
席書大会にでますよꔛ
わくわく

楽しみですね~
ございます❁⃘
HappyNewYear
今年もどうぞよろしくお願いします
新しい年がスタート致しましたꔛ
気持ちも新たに
早速書き初めしました~
じゃん!!

書き初めとは、
お正月にすると、文字が上手くなる
そうですよ
1年で最初の書なので
気持ちもあらたに
新年の抱負や、目標を短い言葉で
書き表す方も多いようです
お正月ですから、おめでたい
言葉を書くのもいいですね
えつこ習字教室メンバー
1月5日には、日本習字
席書大会にでますよꔛ
わくわく
楽しみですね~
Posted by 久場悦子 at
21:21
│Comments(0)
2024年12月28日
ありがとう✨️✨️
今日は、沖縄地方冷え冷えです
寒いさむい
2024年も残りわずかです
みなさん年末大掃除してますか~
えつこ習字教室も、ピカピカに
磨かれて、スッキリ綺麗になってました~、とても気持ちよくおけいこができました

ホント感謝です!
ありがとうございます
寒いさむい
2024年も残りわずかです
みなさん年末大掃除してますか~
えつこ習字教室も、ピカピカに
磨かれて、スッキリ綺麗になってました~、とても気持ちよくおけいこができました

ホント感謝です!
ありがとうございます
Posted by 久場悦子 at
23:23
│Comments(0)
2024年12月24日
クリスマスパーティー大成功!

なんと夜クラスの生徒さんがサンタさん役を引き受けてくれました



子どもたちはもちろん、大人も楽しめるアットホームな習字教室です。
只今、生徒さんを随時募集中
ペン字&習字で、心も文字もスッキリ整えましょう
さらに…
大人10名、子ども4名が参加予定!
みんなで楽しい時間を過ごせるのが今からとても楽しみです
ryoudaiharuto@yahoo.co.jpまで
お気軽にお問い合わせください!
一緒に文字の魅力を楽しみましょう